東京・新宿よりネットの端っこで奴隷のように地道に過ごしていく日記。Since2006。tx = urashinjuku

このブログは一部にプロモーションを含みます。

生誕71年エンケン祭り

2018年2月1日  2020年8月28日 
なぜ最近日記を書かなかったのか。時折辛いからなのだ。


とはいえアウトプットしないと潰れてしまう。


昨日は、「生誕71年エンケン祭り~追悼・遠藤賢司」へ行ってきた。エンケンさんが亡くなってまだ半年も経過していないが、葬儀は近親者だけだったので、ファンはここまで待っていた。このイベントイコール、エンケンの死を受け入れること。事実上ファンが集える僅かな弔いの場所ではあった。



仕事を抜け出して行ったが、長丁場になりそうなライブなので、長時間食べ物もなさそうな場所で低血糖になるのが怖く、松屋でプレミアム牛めしを食べてから、渋谷クアトロに向かった。遅く行ったら原マスミや佐野さんのパートは終わっていた、大御所のミュージシャンがいっぱい出ることを考えると彼らはどうしても最初のほうになってしまうのだろうな。寂しいな。


エンケンというと遠藤憲一のほうが今は有名だが、遠藤憲一も開催記念の花台を出しているのがこのフォーク・ロックミュージシャン「遠藤賢司」の追悼イベント、「生誕71年エンケン祭り~追悼・遠藤賢司」だった。


僕は、昔は遠藤賢司さんの生家から至近距離に住んでおり、当時エンケンさんもやっていたローカルラジオ深夜番組スタッフとの付き合いもあり(当然常連投稿者としてだが)、さらにローカルなファン組織みたいなものを一時期知り合いとやっていたので、17歳から20代頭の頃に彼周囲の人々とは面識があり、いつもライブ会場では打ち上げまで入れてもらえていた。


あの時エンケンのライブに来る人達のいろんな人のつながりが基礎になって、結局この年まで惰性で仕事している所に就職も出来ていたし(受けることを常連客フリーライター/漫画原作の人に強く勧められた)、ほかにも20代の間にそれらの人脈や経験から様々な仕事が出来たので、エンケンを介した出来事は多く、エンケンには恩も縁もある人なのだ。


エンケンの奏でる曲は、後期には精神性、メッセージ性も強く、拳を振り上げたかのような語りと曲になっていった。勇気をもらえるような曲が多い。僕は前期のフォーク期の彼より、その後期に至る前の中期くらいのロック・テクノ等の融合してきた、いわゆる一般の元からのファンからすると「変になってきた」とも言われる頃が好きだった。アルバムでいえば「地球防衛軍」「東京ワッショイ」「オムライス」の頃か。この3枚が好き、という人は少数派だろうか。ラジオでは毎週かけていた「通好みロック」には強く影響を受けた。


僕が上京した頃多かった会場は、パルコの手前にある渋谷ジァンジァンだっただろうか、デザイン学生だった僕は渋谷に居て行きやすかったのでそこにもよく通っていて、エンケンライブはその頃は大体佐野(史郎)さんのやっていたタイムスリップがいつも対バンだったので、演劇に関わる人たち(後に映画「帝都物語」で怪演する嶋田久作など)がよく来ていた。その頃の佐野さん主演の林海象の映画「夢見るように眠りたい」には、エンケンもちょっとだけ出ている。ジァンジァンではチェルノブイリの核の雨の晩もエンケンライブで、嶋田さんに傘をさして自分は濡れて帰った。原マスミもよくその頃一緒にエンケンとやってたと思うけど、やっぱり昨日のエンケン祭りのように、ライブのあとは帰っちゃう人だったと思う(ということを思い出させてくれた)。あの頃なぜか、異常に売れていた漫画家のうのせけんいちとか、あの時代は別会場(マンダラ2など)だったかもしれないが江口寿史とか謎のエンケンに漫画家対バンというライブもいくつかありエンケンの懐の広さというか、あの頃のなんでもあり感が凄かった。


当時、エンケンはそのライブのあとの楽屋か打ち上げで僕に話したのか、茨城放送のラジオで聞いたのか、茨城放送のスタジオ脇かロビーで直接聞いたのか記憶が曖昧だが、僕がよく覚えているのは、茨城県の水戸駅で降りる人への批判だった。彼は生放送のため毎週常磐線で、水戸へ来ていたわけだが、「水戸駅ではいつも、降りる人を待たずにすぐに皆が乗り込んでくる。これはよくない習慣だ。」
ラジオでは茨城県民を「ばらきっ子」といい、茨城を愛していた彼だが、東京で酸いも甘いも体験し、フォーク全盛期はあらゆる地方にも行っていたであろう彼、出身の地域にはシビアな目線を向けることもあった。


その頃から20代後半くらいまでは僕はエンケンライブにかなりの頻度で通っていたし、エンケンのミッチー音頭が出たときはポリドールの人とも親しかったので、実際の文字起こしは音楽評論家の例の人だったが、リリース時に超3流女子高生グラビア雑誌で、インタビューも1回行った。「やっとここまで(一緒に仕事するまで)来たね」と言われたことを今でも思い出す。今思うと、温かく見守ってくれていたのだ。が、離れてしまったのは、まあいつまでも音楽家でもないのに打ち上げまで混じるのに抵抗があったこともあるし、忙しくてライブどこではなくなっていったからだ。20代後期の頃は、会社に10年くらい月半分は寝泊まりし、14~20人体制で毎月7冊くらいは本を出す、その大半の企画に関わりすべての校正をするという気が狂った班運営をしていたので。CDは買う時もあるけど、ライブにはすっかり行かなくなってしまった。


最後にエンケンさんとあったのは映画「エンケン対日本武道館」で、十年以上ぶりだったかな。テアトル新宿、上演後のロビーだった、サインを台本にもらった。そのときも「どんな本でも、エッチな本でもいいから送って」と言われたのだよな。エンケン事務所は当時住所非公開だったから、結局彼には僕の成果物を見せることは、若い頃にインタビューした前期の3流アダルト雑誌1冊だけだったけど。


その映画「エンケン対日本武道館」パンフレットで文面を書いているのが後輩だった。(また最近の某追悼番組にも別の後輩が出ていて、ああ、結構な知ってる人間がエンケンに関わっているのだなと思ったりした)。


映画のあとは雨だった。映画鑑賞後もエンケンは今日がどこで打ち上げているのだろう、このへんでやらないかなと思いながら、歌舞伎町の上海小吃で1人青島ビールを飲んだ。


そんな記憶の断片を数々思い出しつつ臨んだ生誕71年エンケン祭り(2018/1/31)、もうエンケンはいない。イベント(ライブ)には細野晴臣さんや、鈴木慶一、鈴木茂、遠藤ミチロウ、あがた森魚、PANTA、フラカンなど凄い人たちが集結していたが、その豪華さよりも、ライブを見ている側としてはホントは距離感の近い人たちだけが集って欲しかったところがある。エンケン・トリビュートアルバム「プログレマン」みたいになってしまうような気がしてちょっと恐れていたのだ。あのアルバムはエンケン大好きな人たちが作ったものだが、愛の度合いというのは差が出てしまうので、僕は一度聞いたきり、あまり好きではないアルバムなのだ。


エンケンが生きていた頃に、ライブ中のMCの端々でミュージシャン同士の距離感を感じることがあったが、まあ売れる売れないで付き合いを変えて行くような人もいるだろうから、離れていく人もいれば、性格の悪いことを言う人もいるだろう。それは仕方ないのもわかる。そして、今回のお祭り、通夜に皆が話すようなもので当然近しかったり遠かったりが交じるのは当たり前なのだが、1曲の合間のエピソードトークに人の距離の違いが現れていたと思う。


ライブイベントに凄い人が揃う。確かに素晴らしいのだが、どこかずれてはいた感じも拭えない。しかし、それでもエンケンに、皆はその歌唱をささげているのは間違いはない。個人的に違和感を感じた、というか気になったのは、あの頃の有名ミュージシャン、そういう人たちは1/3くらいは名乗らない。老けていることもあり、僕としては誰が出ているのかが歌うまでわからないのだ。ワンマンしかやらないような人は、最初に名乗らない習慣がついているのだろう。


しかしこういうオムニバス1人1曲ずつのイベントで、いわゆる黄金時代のフォーク・ロックミュージシャンで名前を言わないアーティストは、まあ自分のことはみんなわかっていると思っているのだろうが、慢心していると、若い人に理解されていかなくなってしまうのではないかと思った。初見の客を大事にしないミュージシャンはだめだ。僕は、名乗った人だけを応援していく。エンケンだっていつも「我こそは……」と口上で名乗っていたではないか。表面で凄い人が集まっている、伝説だ、という人が多くとも、エンケンの精神性など判ってない人が少し居て残念だなと思ったりもする。


物販と展示はすごく良かったし、献花台も神々しかった。どこかに彼がいる、その感覚は、ライブ中にも味わえたし、別の人が彼の曲を歌っていても、皆彼の歌声が脳裏で重なっていただろう。展示物からも、彼の足跡がほんとうによく見えた。

展示物、これはどこかに常設展示をするべきだと思うのだ(コストがかかるからそうもいかないのだろうが)。


故人の持ち物の一部は、ファンに持ってほしいということで売られていた。ファンにはまたとない機会ではあったろうが、何か寂しいものがある。


当日ライブ会場を見ながらさらに自分の記憶をまた思い出した。たぶんそうとう昔のクアトロのライブ(?)で打ち上げでステージ前に席を並べそうそうたる面々とお酒を飲んだような記憶(会場は違うかもしれない)。コメンテーターでテレビでも目にする演劇系大女優が対面にいた。エンケンさんの打ち上げではあるのだが、当然何十人と人がいて、エンケンは様々な人と話をしているので、酒の席ではエンケンの思い出はあまりないのだ。エンケンさんはライブの後、いつも多くの人に囲まれ、楽しく飲めてうらやましくもあった。

あとは、エンケンバンドにいた湯川トーベンさんをライブで見て急に記憶が甦ったのは、大昔の代々木チョコレイトシティ(ここもよい箱だった)のライブのあとに、昔好きだった娘と、打ち上げで焼き鳥屋かなんかに一緒に参加したことを急に思い出した。そのときはエンケンバンドに居たトーベンさんとかが対面にいたのだが、なぜかエンケンではなく、えらくトーベンさんと話せたことに彼女は興奮していたな。
バンドとしてのエンケンバンドに行ったのはそれが最後かな。


トーベンさんを見たのもそれ以来だが、この日のエンケン祭りでは、トーベンさんは幸せになっていた。自分は子供がいないのでちょっとしゅんとしつつも、命にまつわることを身ごもった奥さんからも感じ取れて、一方でエンケンはもうここには居ず。死と生の地続きなメッセージでもあったね。


話が逸れた。 



ところで2018年2月17日に遠藤賢司の映画の爆音上映がある。(テアトル新宿)検索するとほとんど出てこないが、これは見に行ったほうがいいと思うよ。アルタミラはそれよりこれらの映画コンテンツをリマスターしてブルーレイにしたり、また生前の映像(たとえばゆうせんのDVDやMUISICAIRのDVDやフジテレビの生前出演番組)を収集して再度上映したり再リリースにしていったほうがいいんじゃないのかな。


追悼といえば、孤高の純音楽家が亡くなった途端、版元2つから本も出た。本当はいろいろとエンケンとの何かをやりたい人って、いろんな業界に一杯いたんだろうなと思うが、生前から出してほしかったところもある。雑誌コード商品は、在庫が切れると入手困難になるので、買っておいた方がいい。
忘れていくことが追悼ではないので、これからもエンケンのことを思い出してはいこう。


帰りに知り合いでもあり、エンケンとも(友達として)長い付き合いの、某俳優の奥さんでもある女優の人に会ったのだが、最初は声も掛けずに帰るつもりだったが、出口に、また知り合いの、長年のエンケンライブにはほとんどいる客である常連(こちらも面識あり、エンケンを何か自身の主催するものに呼ぶのが夢だということを20年くらい前に語っていたが実現したのだろうか、たぶん実現してないんだろうなと思う)と丁度滞留していたので声をかけた。
女優の人には「私は変わらないよ」「これもエンケンが作ってくれた縁だね」みたいなことを言われて、ちょっとは嬉しかった。「健康ですか」と聞かれて、自分は返事を言い澱んだ。


会場の物販では 「史上最長寿のロックンローラー」のでかいアナログ記念盤と、「けんちゃんのピアノ画」のアナログ盤と、ステッカーを買って帰った。さすがにでかい記念盤はもうAmazonなどにも登録はないようだ。 ステッカーといえば昔エンケンの黄色い不滅の男シールを持っていて、もう今だから時効なのでアレだが若気の至りで数十年前に原宿駅の柱に貼ったのをまた思い出したりしている。なぜ原宿だったのか。という犯罪告白でこれを終える(まあもう剥がされて恐ろしい年月も経つし、今更なのだが)、記憶を辿っていった結果、最終的には不本意な日記になってしまった。


曲のみならず人間関係にも様々な影響を与えてくれた、エンケンには本当に感謝しかない。
ー記事をシェアするー
タグ

AD

最近の投稿

人気の投稿
ラベル
ANA APN AV AXGP BS11 BS12 CM DMM DTV EC Fitbit Fitbit Versa GALAXY S5 Galaxy Tab S4 GalaxyS8+ gmail goo IDメモリー IT JCO JOCX-TV2 JRA KIRINJI LINE LINEモバイル NAVER NAVERまとめ NHN PAT PC PHS PR SAMSUNG SEO SIM sultanofdisco TK TV twitter UBER EATS USB-C Whotel Willcom Windows7 XD-SW7600 Yahoo アゲサゲ アフィリエイト アマゾン あらびき団 イモト インターネット ウィルコム ウィルスセキュリティ ウェブサービス ウォン うなぎ エイリアンズ エゴサーチ オーディオ お知らせ お中元 お風呂パソコン お盆 かあさんの歌 カーテンエアバッグ カード収納 ガイガーカウンター カスペルスキー ガチムチ カメラマン きなこ ギフト キリンジ きんかん亭 グエムル クリック率 ゲオモバイル 保険 ケチ こくばん サイパン サウナ サガース サムスン ジーオーティ シチリア シモンズベッド スーパー見切り品 スカウト スクロール スズキ スタジオアルタ スポンサー スマートウォッチ スマホ スマホケース セブンアンドアイ ソウル ソフトウェア ソフトバンク ソフト不具合対応 タイ タクシー タブレット だめ チョコ ツール ディレクション デート デジカメ デニーズ テレビ とくこ ドンキ ドンペリ にんにくの芽 ネット ネットが繋がらない ネパール ノルブ のん パセラ パソコンソフト はてな はてなキモイ バナー パン ビデオ ひとりごと フジ医療器 プッシュ通知 ブログ プロデュース ペット ペッパーランチ ホルムアルデヒド マイナーアイドル マイリラ マスコミ マッサージ まにきゅあ団 みかじめ メール モチベーション モバイル保険 やらせ ラーメン ライブドア リクルート リピーター レピーター ワタリウム 伊豆 茨城 引き抜き 運動 映画 映像 英知出版 液晶 駅ビル 遠藤賢司 奥田圭子 横浜 温泉の元 音楽 夏季休暇 家出 歌舞伎町 花見 華王 画面 外国コイン 拡張子が勝手に変更される 格言 楽天 換金 関西 韓国 気圧 軍歌 契約 携帯 健康診断 懸賞 県域テレビ 肩こり 原稿依頼 原発 減給 言い訳 孤独 後楽園 幸せ 広告 広告代理店 高円寺 高層ホテル 麹町 黒板 埼玉 削除依頼 搾取 札幌 殺人事件 三宅島 仕事 死後 死生感 資本家 時間 自転車 自分 写真 社会 社会的体裁 寿司 宗衛門町 秋田書店、少年チャンピオン、吉田聡、湘南爆走族、出版 充電 銃声 出会い 出版 叙々苑 小銭 笑っていいとも 食事 信念 寝だめ 心境 心霊現象 新型コロナ 新型ハスラー 新宿 新宿2丁目 新宿御苑 新宿二丁目 新大久保 神社 人は見た目が9割 人間性 人権 人生 推測 睡眠 政党 整体 生活 生身 生命力 盛り 青森 選択権 送別会 駄目 大久保 大人 大豆 誕生 秩父 中古スマホ 中国 通貨 通名 貼り位置 電子辞書 電子出版 電通 東京 東京12チャンネル 東京タワーボウリング 同業 同情 道頓堀 読者 酉の市 日テレ 日記 日本の暗部 年末 納豆風呂 能年玲奈 農家 博報堂 白南準 疲労 評価 不動産 不眠 不要 富士そば 父の日 部屋 部下 風邪 風俗 風評被害 副都心線 福島第二原発 文化 文章 別れ 別れの季節 便秘 歩く 母の日 放射線 放送基準 忙殺 幕張 民主 夢日記 無職 名前 明洞のり巻 免許 妄想 野菜 役員 友達 雷雨 落書き 裏新宿 立ち食い寿司 旅行 旅行資金 連休 労働環境 労働問題 老い 老人 奢り 游玄亭

サイト内検索

SNS Timeline